2月3日(木)四天王寺大学経営学部主催の業界研究会イベントに弊社代表、平野がオンライン登壇いたしました。

四天王寺大学とは大阪府羽曳野市にある総合大学です。毎年、この時期に3回生向けの業界研究イベントが開催されてきたそうなのですが、今はコロナ禍ということで、オンラインでの開催になりました。 >>四天王寺大学公式サイト 平野の講演タイトルと概要は下記のとおりです。
「SDGsに取り組むケイ・エイチ工業があなたに“今”伝えたいこと」
1.中小企業で働くことのリアル
2.自分に合った企業の選び方
3.あなたが“今”やったほうがいいこと
平野自身の学生時代や、会社員時代の経験、そして家業を継ぎ、複数の会社の経営者としての思いをお伝えしたところ、学生さんたちはとても熱心に聴講してくださいました。

講演は3回あったのですが、3回とも学生さんたちからはたくさんの質問をいただき、質疑応答も盛り上がりました。

終了後のアンケートも皆さん真摯に記入してくだいました。
・大企業ばかり見ていましたが中小企業で働くのも良いと思いました
・人間関係の良さがよいなと思いました
・自分の意見を取り入れてもらえるとはじめて知りました
・自分に合った企業の選び方がわかりました
などお伝えしたかったことの本質をつかんでいただけたと思われる感想をいくつもいただきました。
このご縁がきっかけでケイ・エイチ工業にインターンに来ていただいたり、就職先の候補に加えていただけましたら幸いです。
四天王寺大学の皆さま、業界研究イベントへの参加の機会をいただきありがとうございました。
Comments